ビジネスマンのための「読書力」養成講座


本書は、経営コンサルタントの小宮氏の
『ビジネスマンのための「〜力」養成講座』シリーズの最新刊。


読書術についての本です。
先日はフォーカス・リーディングという本を読んで、
目視で早く読む為のスキルを身につける方法を学び、
本書では本を読むための幾つかの目的とそれぞれにあった読み方について
学びました。


1.速読
求める情報を探すために、要点を素早く把握するための読み方。

2.通読レベル1
最初から最後までふつうに読む読み方。

3.通読レベル2
最初から最後まで、論点を整理し、考えながら読んでいく読み方。

4.熟読
注や参考文献を参照しながら、きっちり理解するために読む読み方。

5.重読
生き方などに関する座右の書として、何度も繰り返し読む読み方。
 ビジネスマンのための「読書力」養成講座 (ディスカヴァー携書)



 経済・マーケティング・経営・会計などジャンル別・レベル別に
 お薦めの本を取り上げながら知の深め方について解説しています。


・現象(WHAT)を知って、その理由(WHY)を考え、
 それを自分の仕事や人生にどのように生かすか(HOW)を、
 本を読むことで身につけます。


・本は何冊読んだかが重要ではなくて、
 そこからどれだけ学び、自分のものになったかが重要です。


・本は読み方次第で、いくらでも読み手の頭をよくしてくれます。


・本の質と目的にあった読み方をすることが大事です。


 この本で特にお勧めは巻末の
 「読書法別ビジネスマンのための必読書60」です。
 私が気になった本書を幾つか記載します。


 【経済】
☆通読レベル1
 『東大生が書いた優しい経済の教科書』(2005)
 『バフェットの教訓』(2008)※

☆☆☆熟読
 『スティグリッツ入門経済学』(2005)※


 【マーケティング
☆通読レベル1
 『サービスの底力』(2005)

☆☆通読レベル2
 『新版MBAマーケティング』(2005)※


 【経営】
☆通読レベル1
 『商売の原点』(2003)

☆☆通読レベル2
 『訳本マネジメント』(1975)
 『エッセンシャル版マネジメント』(2001)
 『ウイニング 勝利の経営』(2005)※
 『ビジョナリー・カンパニー』『ビジョナリー・カンパニー2』(1995・2001)※

☆☆☆熟読
 『会社法入門』(2006)


 【会計】
☆通読レベル1
 『アメーバ経営』(2006)※
 『ザ・ゴール』『ザ・ゴール2』(2001・2002)※


 【ヒューマン・リソースマネジメント】
☆通読レベル1
 『かもめになったペンギン』(2007)

☆☆通読レベル2
 『仕事の裏切り』(2003)


 【生き方】
☆☆☆☆重読
 『論語の活学』(1987)
 『道をひらく』(1968)
 『実践経営哲学』(2001)


 【そのた】
☆通読レベル1
 『最後の授業』(2008)※
 『楊家将』(2006)
 『坂の上の雲』(1991)

☆☆通読レベル2
 『50イングリッシュ』(2003)


                                              • -

ビジネスマンのための「読書力」養成講座